2024.03.27【更新】美しい村の取り組みが学べる『日本で最も美しい村オンライン大学』

日本で最も美しい村オンライン大学は、「日本で最も美しい村」連合に加盟する町村地域で先進的に取り組まれていることについて、首長や役場担当者、加盟町村内住民等が学び、それぞれの村づくりのヒントにしていただくことを目的に2021年度より実施しています。

2024年2月までに18回(特別編含む)のオンライン大学を開催してきました。
過去のアーカイブを一般の方にもご覧いただけるように下記のとおりまとめましたので、ぜひご覧ください。

「日本で最も美しい村」連合では、2024年度以降もより充実した学習の機会をつくっていきますので、ぜひご参加ください。

※「日本で最も美しい村」連合の会員(準会員)になれば、オンライン大学だけではなく、村への視察研修などの参加のご案内をさせていただきます。
▼会員に興味がある方は、こちらから!
https://congrant.com/project/mbvj/2328

これまでのオンライン大学のアーカイブ(2021年~2024年)

フランスの最も美しい村”サント・スザンヌ村の観光/景観美化活動を学ぶ(特別編):2021年5月29日(土)19:30~21:00講義テーマ:サント・スザンヌ村の観光施策について(景観美化活動、地域コミュニティー活動含む)
講師:「フランスで最も美しい村」加盟村 サント・スザンヌ村 ガルヴァン村長、モルトヴェイユ元村長、(現地通訳:高津竜之介)
講義動画:https://youtu.be/_zrMv4OSZN4

スペインの最も美しい村の取組みを学ぶ(特別編):2021年5月13日(木) 17:00~18:30

講義テーマ:スペインの最も美しい村の取組みについて(地域課題の解決事例や地域資源活用の取り組み等)
講師:「スペインの最も美しい村」協会、 アルベルカ村(加盟村)文化観光担当者(現地通訳:アルベルカ村在住 佐藤 弘美 氏)
講義動画:https://youtu.be/hPfqhR8BZek

■北海道美瑛町(vol.1):2021年7月20日講義テーマ:美瑛町の移住対策と交流人口について
講師:北海道美瑛町 角和 浩幸 町長
講義動画:https://youtu.be/QEq3Wj4GImA
資料:OL大学vol.1_美瑛町資料

■山形県大蔵村(vol.2):2021年9月17日講義テーマ:大蔵村の持続可能なむらづくりについて
講師:山形県大蔵村 加藤 正美 村長
講義動画:https://www.youtube.com/live/mNYkWRuA7aM?feature=share
資料:OL大学vol.2_大蔵村資料

■栃木県那珂川町小砂(vol.3):2022年2月22日講義テーマ:取り残された地域からの挑戦~日本の原風景と芸術による美しい村づくり~
講師:栃木県那珂川町小砂village協議会 笹沼 享一会長、藤田 悦男事務局長(内容説明担当)
講義動画:https://youtu.be/FpnuKMbiLUA
資料:OL大学vol.3_那珂川町小砂資料

■熊本県南小国町(vol.4):2022年3月22日

<第1部>【テーマ:南小国町の移住対策および交流人口促進の取り組みとは】
◎講師:熊本県南小国町 髙橋周二 町長
◎講義:(株)SMO南小国 安部浩二 COO 様(https://smo-minamioguni.jp/)
<第2部>【テーマ:空き家活用、廃屋撤去対策の方法と事例】
◎コーディネーター:「日本で最も美しい村」連合 常務理事 長谷川昭憲
◎講師:一般社団法人ファームステイ協会 神山康博 代表理事 様(https://jpcsa.org/)
講義動画:https://youtu.be/PeyDDuh36VY
資料:01_美しい村オンライン大学資料(南小国町)02_美しい村オンライン大学資料(SMO南小国)03_アルベルゴ・ディフーゾと サイクルツーリズムの可能性04_一般社団法人ファームステイ協会 上山代表理事様

■北海道赤井川村(vol.5):2022年7月21日<第1部>【テーマ:北海道赤井川村の①農の営み(景観)、②地域公共交通(地域の課題)、③脱炭素の取組(持続する村づくり)について】
◎講師:北海道赤井川村 総務課長 髙松重和 様(https://www.akaigawa.com/)
◎講義:コロポックル村 代表 赤木陽介 様(https://koropokkurumura.com/)
<第2部>【テーマ:地域活性化起業人制度のご紹介と事例】
◎総務省 地域力創造グループ 地域自立応援課 様
◎株式会社 ぐるなび  食と観光企画部様
講義動画:https://youtu.be/hf7cz7kZbt0
資料:OL大学vol.5_北海道赤井川村資料

■「日本で最も美しい村」連合資格審査委員(vol.6):2022年8月19日講義テーマ:『最も美しい村』の農村計画論―審査の考え方の日仏比較―
講師:NPO法人「日本で最も美しい村」連合資格審査委員 藤本穣彦(明治大学 准教授)
講義動画:https://youtu.be/4STdUx8g5Y4
資料:OL大学vol.6_資格審査委員 藤本様 資料

■世界の最も美しい村(vol.7):2022年9月15日講義テーマ:「ベルギーの最も美しい村協会の特色である、美しい村づくりを進める上での建築家によるコンサルティング業務の実践例について」
講師:ベルギーで最も美しい村協会 マルクさん
通訳:高津 竜之介(現在フランスに在住する、元日本で最も美しい村連合事務局員)
講義動画:https://youtu.be/8Zroanv2HPI
資料:OL大学vol.7_ワロンの最も美しい村協会資料

■岐阜県東白川村(vol.8):2022年11月21日

講義テーマ:「東白川村の空家等対策と移住定住事業について」
講師:東白川村長 今井俊郎様、東白川村役場 集落支援員 高野秀一様
講義動画:https://youtu.be/Hz0GBCWj5BY
資料:OL大学vol.8_岐阜県東白川村資料①今井村長OL大学vol.8_岐阜県東白川村資料②高野様

■「日本で最も美しい村」連合資格審査委員(vol.9):2022年12月20日

講義テーマ:SDGsでつかむ「日本で最も美しい村」の未来
講師:NPO法人「日本で最も美しい村」連合資格審査委員 河本 大地(奈良教育大学 地理学研究室 准教授)
講義動画:https://youtu.be/3i2KXljvQR8
資料:OL大学vol.9_資格審査委員河本様資料

■京都府和束町(vol.10):2023年1月27日講義テーマ「「茶源郷 和束」で育まれた和束茶を活かした取組について」
講師:京都府和束町長 堀 忠雄 様、 一般財団法人和束町活性化センター 湊 美香 様
講義動画:https://youtu.be/fowRIQ0yhqk
資料:OL大学vol.10_京都府和束町資料1_堀町長講義 OL大学vol.10_京都府和束町資料2_湊様講義

■徳島県上勝町(vol.11):2023年2月20日
講義テーマ「持続可能な美しいまちづくり」
講師:上勝町長 花本 靖 様、株式会社いろどり 粟飯原 啓吾 様
講義動画:https://youtu.be/hk9lwklresg
資料: OL大学vol.11_徳島県上勝町資料1_花本町長OL大学vol.11_徳島県上勝町資料1_株式会社いろどり 粟飯原様

■秋田県小坂町(vol.12):2023年9月20日

◎講師:小坂町観光産業課農林班 班長兼課長補佐 杉原隆広様
◎講義テーマ「地域資源を活用したグリーンツーリズムの推進」
 ・小坂町が推進するワイナリー事業について
 ・「山ぶどう」系品種の導入
 ・ワインを取り巻く環境の変化
 ・事業の目指す方向
 ・第1回日本山ぶどうワインコンクール
 ・ワイナリー事業の最終目標
◎講義動画:https://youtu.be/sfQ21nCmc88
◎講義資料:【秋田県小坂町】「日本で最も美しい村」連合_オンライン大学

■長野県木曽町(vol.13):2023年11月21日

◎講師:長野県木曽町長 原 久仁男 様
◎講義テーマ「木の産業創出について~面積のうち森林面積が90%を占める木曽町の木材活用施策について~」
◎講義動画:https://youtu.be/B6cuCCRgaGM
◎講義資料:【木曽町】20231121_オンライン大学資料

■イェーヴル・ル・シャテル村(フランスの最も美しい村)vol.14:2023年12月18日

◎講師:フランスの最も美しい村協会 会長 アラン・ディ・ステファノ氏
◎講義テーマ:集落全体を庭園に。イェーヴル・ル・シャテル(仏)の美しい村づくりについて
◎講義動画:https://youtu.be/b4FcMw8iZHk
◎講義資料:

■京都府伊根町(vol.15):2024年1月23日

◎講師:京都府伊根町役場 企画観光課 課長補佐 濱野秋芳氏
◎講義テーマ:「伊根浦舟屋群の景観保全と活用について」
◎講義動画:https://youtu.be/7ordd65pfJg
◎講義資料:美しい村オンライン大学vol.15_伊根町プレゼン資料

■島根県海士町(vol.16):2024年2月27日

◎講師:島根県海士町役場 里山里海循環特命担当 主査 渡辺 祐一郎 氏
◎講義テーマ:「海士町のまちづくりの取り組みについて」
◎講義動画:https://www.youtube.com/watch?v=8iGVWW6BkXI
◎講義資料:20240227_離島からの挑戦(海士町)

■沖縄県多良間村(vol.17):2024年3月26日

◎講師:沖縄県多良間村長 伊良皆 光夫氏、沖縄県多良間村 総務課長 来間玄次 氏
◎講義テーマ:「多良間の豊年祭・生活に根ざした風水村落について」
◎講義動画:https://youtu.be/bD1dVtl5QPI

■北海道鶴居村(vol.18):2024年7月16日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎講師:北海道鶴居村長 大石  正行氏、企画財政課 小林  弘昌氏、社会教育 音成  邦仁氏

◎講義テーマ:①タンチョウ再発見100周年の歩み ②豊かな自然環境と共生した環境づくりと、美しい景観と調和する再生可能エネルギーの取り組み
◎講義動画:https://youtu.be/VhgcJSVd-fA?feature=shared

 

■秋田県東成瀬村(vol.19):2024年9月20日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎講師:秋田県東成瀬村 東成瀬テックソリューションズ株式会社 社長 近藤  純光氏

    明治大学政治経済学部准教授  藤本穣彦氏

◎講義テーマ:なるテックとは何か

◎当日の様子は後日複数のメディアに取り上げられました。下記URLより公開された記事をご覧いただけます。

◆PRESIDENT Online 株式会社プレジデント社
◆産経ニュース 株式会社産業経済新聞社
◆時事ドットコム 株式会社時事通信社
 ◆東洋経済オンライン 株式会社東洋経済新報社
◆毎日新聞デジタル 株式会社毎日新聞社
 
■山梨県早川町(vol.20):2024年12月20日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

◎講師:山梨県早川町長 深沢 肇氏、総務課企画・移住担当 湯村 秀行 氏、教育課教育担当 望 亮輔 氏

◎講義テーマ:日本で最も人口が少ない町が目指す未来

◎講義動画:https://youtu.be/vWPpv22g7LU?si=Qsn_Dd35IlVAIoh1