2021.11.29情報更新!【12/18-19開催】美しい村がつながる24時間LIVE

 

〇背景と目的:
「日本で最も美しい村」連合は2005年に7つの町村からスタートしました。
現在では61の町村地域が加盟し、70近くの企業会員を含む多くの方に支えられ、日本にとどまらず、世界の「最も美しい村連合」とともに活動をしてきました。コロナが世界を大きく変えた昨今、新しい地域とのつながりのあり方が問われています。その一つのきっかけとなるツールが「オンライン」です。
オンラインを活用したイベントはこれまでにも実施してきましたが、今回はさらに新しい地域のつながり方として、「最も美しい村」連合加盟町村地域(一部ゲスト地域を含む)をつなぐ「美しい村がつながる24時間LIVE」を実施することになりました。参加者の皆様はオンライン越しに地域観光やお買い物を楽しんでいただけます。
 
※チケットご購入後、ご都合がつかなくなった等の場合はこちらで選定した値段相当の商品を送らせていただきます。
※海外の村については基本的には送料が高くなってしまうので、街歩きがメインとなってしまいますがご了承ください。
※本企画は「日本で最も美しい村」連合準会員(サポーター)の皆様との共同企画となり、「日本で最も美しい村」連合のファン作りを目的に開催されます。
 
〇企画タイトル:
「美しい村がつながる24時間LIVE」
 
〇実施予定日:
2021年12月18日(土)12:00 ~19日(日)10:30 終了予定
 
〇参加方法:
Peatixイベントページからチケットをご購入いただいた方に、参加リンク(ZOOM URL)をお送りします。
 
出演地域:
 
〇内容:
「最も美しい村」連合に加盟する町村地域(一部ゲスト地域も含む)をオンラインでつなぎ、一地域で30分づつの枠で、地域の紹介や特産品のオンライン直売、交流などを実施します。
「日本で最も美しい村」連合会員の皆様や一般参加(視聴)希望者の皆様には、チケットを事前購入いただき、それを使用してオンラインで特産品を購入いただきます。
 
〇1地域ごとの配信の流れ
<5分> 地域の紹介(地図や写真など)
<5分> 地域散歩
<10分> 中継で直売所/道の駅等でお買い物
※事前購入チケットの管理や、購入者の情報はPeatixを介して運営スタッフにて管理します
<5分> 参加者の皆様からのQ&Aタイム
<事後>★購入された商品の発送手続き★
・参加者の皆様が商品の購入を決定された場合、その商品を指定住所宛
 (ご指定が特にない場合はお申込みのご住所宛となります)に郵送いたします。
・参加者の皆様の購入希望商品・送付先住所についての管理は運営スタッフにて行います。
・お支払いについてはPeatixを介した事前お買い物チケット購入制となります。
※参加者の皆様の購入チケット枚数については運営スタッフ側にて管理します。
 
〇イベント参加者(視聴者)の参加方法:
イベント参加者(視聴者)はPeatixイベントページを介して「買い物チケット付き参加券」を事前購入いただきます。
≪チケット種別≫
①「日本で最も美しい村」連合正会員限定参加チケット 30,000円/セット
3,000円(商品2,000円相当+送料1,000円)×10名分のお買い物チケット+企業団体PRタイム5分間が付いた「参加券」を30,000円でご購入いただけます。自社の宣伝やその地域へのご縁や思いを伝えることができます。
 
②一般企業・団体参加チケット 50,000円/セット
3,000円(商品2,000円相当+送料1,000円)×10名分のお買い物チケット+企業団体PRタイム5分間が付いた「参加券」を50,000円でご購入いただけます。※この機に会員へのご入会もご検討ください。
 
③「日本で最も美しい村」連合準会員限定参加チケット 3,000円/枚 ※複数枚購入可
3,000円(商品2,000円相当+送料1,000円)のお買い物チケットが付いた「参加券」
 
④一般参加チケット 5,000円/枚 ※複数枚購入可
3,000円(商品2,000円相当+送料1,000円)のお買い物チケットが付いた「参加券」
 
〇運営:
・主催  「日本で最も美しい村」連合事務局
・企画協力 
グローカルな仲間たち (三好) ※「日本で最も美しい村」連合準会員 
かみかつ棚田未来づくり協議会 プロデュース担当(大山)※「日本で最も美しい村」連合準会員 
 
〇参考URL:
(かみかつ棚田未来づくり協議会は、 美しい村に加盟している徳島県上勝町において、 オンラインでのウェブ談義所等を活用し、 持続的な棚田保全を行っている組織です。 今回の企画立案をサポートしています。)
 
(グローカルな仲間たちは、これまで地域や海外とさまざまなオンラインやリアルイベントを主催してきているグループです。国際協力や地域づくりのプロたちがボランティア的に運営している組織です。今回の企画を技術的にサポートしていただいています。)